圧倒的な情報量
会社に入っても、会社のことが分かるわけではありません。会社が教えてくれるのは、決まったことだけ。
メンバーが集まり、「労働組合」の形を取ることで、会社から事前に情報を引き出し、協議をすることができます。
会社のあるべき姿、制度や運用について、積極的に提言も行っています。商品を作るだけでは、会社はつくれないのです。
KUJIGOJIHAN
毎月発行のSCUオフィシャル広報誌。読みごたえのあるコンテンツが揃っています。

協議議事録
会社との協議議事録はタイムリーにウェブサイトに掲載。もちろんスマホで読めます。

ウェブサイト“Inside SCU”
各種イベント、お得なサービス、会社やSCUの動きが分かります。

あなたと会社を成長させるコミュニティ
SCUは、これまでの「労働組合」の枠に捉われることなく、活動内容を進化させ、そして活動範囲も広げていきます。
ソニーをより良い会社にするために、社員が幸せになるために。あなたが成長できる機会を用意して待っています。ぜひSCUを活用してください。

メンバーリンク
ソニーはとても異動しやすい会社ですが、異動先がどんな部署かを事前に知っておくに越したことはありません。メンバーリンクを使えば、希望部署に在籍するメンバーと直接話をすることができます。募集要項に書かれていない、職場のウラ側も分かるかもしれません。

イベント
お酒、コーヒー、職業体験、婚活、農業……。大人から子供まで、楽しめるイベントが盛りだくさんです。もちろん価格もとってもお得。流しそうめん、地引き網、工場見学やミニ四駆大会など、大人数ならではの企画も大人気です。一人で仕事帰りに、ご家族を誘って休日に、プライベートを充実させることができます。

説明会・セミナー
プレゼン術、上手な時間の使い方、情報整理法、マッチング拠出、投資、ライフプランニングなど、外部で受講すれば1万円はくだらないような説明会やセミナーを、数分の1の価格で受講できます。会社の年金制度改定時には、外部から講師を招いて無料で説明会を開催しました。知識を付けて、環境の変化に備えることができます。

職場説明会
メンバーにとって、もっとも身近なコミュニティです。職場で困っていることや改善してほしいことを、「みんなの声」として会社に伝えられます。働き方やお金に関する会社提案があれば、メンバーの意見を収集してより良いアイディアを考えます。